Anime Events

  • 毎年夏と冬に開催される世界最大のアニメ、漫画、同人誌イベントです!!コミケではアニメや漫画など様々なものを購入できます!!

  • コミケには様々なアーティストや企業が参加します!!新たな嫁やお気に入りのアーティスト、アニメなど新たな発見があるかもしれません!!

  • 夏と冬に開催されるコミケは、季節の影響や分かりづらさも相まって、初心者にとってはきついイベントとなっています!!でも大丈夫!!このページに必要なものはほぼ全て記されています!!

  • コミケは様々な理由で大変ですが、めっっっっっちゃ楽しいので、オタクなら一度は参加すべきイベントです!!

世界最大のアニメ祭典、コミックマーケット


世界最大のアニメ、同人誌イベントは何か知っていますか??正解はコミックマーケットです!!コミックマーケットは、年に2回、 8月と12月に東京ビッグサイトにて開催される、日本で最も楽しいアニメ、同人誌イベントです!オタクなら一度は参加すべきです!!

ですが、コミケは初見殺しが多く、特に初めて参加する方は知っておいた方がいいことが大量にあります…そのため、このページでは、過去に14回参加した筆者がコミックマーケットに必要なものなどを紹介します!!

こちらから、ほかのイベントも確認できるイベントカレンダーを見れます!

こちらから私たちが作成したコミケの動画も確認できます。

会場情報

コミケの基本情報

©2015 丸戸史明・深崎暮人・KADOKAWA 富士見書房/冴えない製作委員会
コミックマーケット(コミケ)とは、世界最大の同人誌即売会です。開催回数に応じて、C104などとも略されます。(2024年の夏はC104) コミケは年に2回、夏(お盆)と冬(年末)に開催され、今年の夏(C104)は、2024年8月11日(日・祝)12日(月・振替休日)に開催されます。また、今年の冬(C105)は12月29日(日)30日(月)の開催と、C87ぶりに大晦日以外の開催となります!!

午前リストバンドやアーリーチケット利用者は、 始発で朝早く(AM 5:00頃~)から並ぶか、受付時間ちょうどから数分前に国際展示場駅に着く電車で会場に向かわないと先頭に並べず、欲しいものが手に入らない可能性が高いです。

なお、当サイトでは2023年冬の始発組のペナルティの観点から、来場目安時間に関する記載があれば、来場目安時間に行くことをお勧めしています。C103の2日目では、来場目安より早く来た人は、雨降り鮨詰め状態で2時間以上待たされ、来場目安に来た人の後ろに並ばされるとということが発生しました。準備会のミスもありますが、この件について皆さまの意見も聞かせて頂けると幸いです。

なお、徹夜は公式より禁止されているので、絶対にしないでください 夏コミ(C104)基本情報
開催日程:2024年8月11日(日)~12日(月/祝)
開催時間:10:30 ~ 16:00
開催場所:東京ビッグサイト(東京国際展示場)
参加方法:チケット、リストバンド制

冬コミ(C105)基本情報
開催日程:2024年12月29日(日)~30日(月)
開催時間:不明
開催場所:東京ビッグサイト(東京国際展示場)
参加方法:不明(おそらくチケット、リストバンド編)

コミケチケット


C104でのチケット、リストバンドの種類は全部で、アーリー入場チケット更衣室先行入場チケット午前入場リストバンド午後入場リストバンドの4種類になります。
アーリーチケットには2種類、東と西南の2種類チケットがあります。最初の入り口が違うだけで、入ってしまえばどこにでも移動できます。最初に買いたいものがあるのなら、サークルがある方角を購入してください。以下はC104のジャンルの表になります。

DAY 1

同人誌

ブルーアーカイブ

DAY 1

同人誌

アズールレーン

DAY 1

同人誌

小説、少年、少女、青年、ジャンプその他

DAY 1

TV

TV、映画、特撮

DAY 1

同人誌

JUNE/BL

DAY 2

男性向同人誌

オリジナル(R18含む)

DAY 2

同人誌

評論、批評、情報関連

DAY 2

同人誌

ラブライブ、アイマス

DAY 1

同人誌

ガルパン、ガンダム、TIGER&BUNNY

DAY 1

同人誌

アニメ(少女、その他)

DAY 1

アクセサリー

オリジナル雑貨

DAY 1

同人誌

刀剣乱舞、スクエニ、TYPE-MOON

DAY 1

ゲーム

ソシャゲ、RPG、恋愛、女性向け

DAY 1

同人誌

ウマ娘、艦これ

DAY 1

同人誌

Vtuber(にじさんじ、ホロライブなど)

DAY 2

男性向同人誌

オリジナル(R18含む)

DAY 2

同人誌

電車、旅行、ミリタリー系

DAY 2

同人誌(創作)

オリジナル(文芸、小説)

DAY 2

同人誌、ゲーム

東方Project

DAY 2

同人誌(創作)

オリジナル (少年、少女)

DAY 1

同人誌

Vtuber(にじさんじ、ホロライブなど)

DAY 1

ゲーム

その他、電源不要

DAY 1

デジタル

初音ミク、同人音楽、映像作品など

DAY 2

同人誌&ROM

コスプレ

DAY 2

同人誌、ゲーム

同人ソフト、ギャルゲー

DAY 1&2

Official

企業ブース、公式ショップ
参加予定の企業はこちらから。(ログイン必要)

ジャンルの詳細はこちらから

始発などについて
午前リストバンドを利用する場合は、始発電車か来場目安時間に会場に向かわないと、欲しいものが手に入らない可能性が高いです。 アーリーチケットも同様に、始発に加えて、来場目安時間に国際展示場駅に到着するようにすれば良いでしょう。準備会は来場目安時間の来場を強く推奨しているため、始発での来場か、来場目安時間での来場かは判断をお任せします。


アーリー入場チケット


アーリー入場チケットは10:30に会場に入場できるチケットです。4種のチケットの中でかなり高めな値段設定ですが、一般の参加者より30分早く入場できるため、絶対に手に入れたいものいくつかがある方は、アーリーチケットを使うことをおすすめします。入場受付にて、チケットをリストバンドと交換します。また、Ticket Payでは、登録などの際に日本以外の国の電話番号に対応しています1

基本情報(C104)
入手方法:抽選のみ(Ticket payにて)
抽選受付:6/25 13:00~7/3
結果発表:7/8(入金と発券は開催日まで)
発券場所:ファミリーマート、マルチコピー機
値  段:5000円+手数料330円
入場受付:8:00~10:00
入場開始:10:30



更衣室先行入場チケット


更衣室先行入場チケットは、会場と同時にコスプレができるチケットです。9:30から南ホールの更衣室を利用することができます。11:00までは南1、2ホールからは出られませんが、11:00までは南ホール1内でコスプレ撮影などができます。なお、帰宅時は東ホールの更衣室も使用することができます。入場受付にて、チケットをリストバンドと交換します。コスプレをしたい方は、当日更衣室で登録(500円)すれば、コスプレが可能です。また、Ticket Payでは、日本以外の国の電話番号絵の登録に対応しています1

基本情報(C104)
入手方法:抽選のみ(Ticket payにて)
抽選受付:6/25 13:00~7/3
結果発表:7/8(入金と発券は開催日まで)
発券場所:ファミリーマート、マルチコピー機
値  段:3000円+手数料330円
入場受付:9:00~10:30
利用開始:9:30
入場開始:11:00



午前入場リストバンド


午前入場は11時から入場が可能となるリストバンドです。アーリー入場チケットに外れてしまったが、欲しいものがある方や、チケット代にそこまでお金をかけたくない方におすすめです。アニメイトなどの一部店舗2や、通販で入手することができます。日本国外におり、リストバンドが入手困難の場合、eplusより電子チケットを購入してください。コスプレをしたい方は、当日更衣室で登録(500円)すれば、コスプレが可能です。

基本情報(C104)
入手方法:店頭販売2、電子チケット3
発売時期:7/13~(売り切れ次第終了)
値  段:1210円+(電子チケットの場合、手数料がかかります。)
入場受付:なし
入場開始:11:00
通常チケットはアーリーのように東や西南で分かれておらず、1種類だけです。

午前入場リストバンド1日目(8/11)の購入はこちらから!!(7月22日時点で、オンラインでの販売は終了してます)
午前入場リストバンド2日目(8/12)の購入はこちらから!!

海外在住の方は、こちらから購入可能です!!



午後入場リストバンド


午後入場リストバンドはゆっくりしたい方向けのリストバンドです。会場の雰囲気やコスプレ、ハンドメイド雑貨などを見てみたい人におすすめです。コスプレをしたい方は、当日更衣室で登録(500円)すれば、コスプレが可能です。また。今回の午後入場リストバンドは、当日会場で買うと事前の2倍以上の値段になるため、事前に購入することをおすすめします。

基本情報(C104)
入手方法:店頭販売2、会場当日販売
発売時期:7/13~(売り切れ次第終了)
店頭価格:440円
会場価格:1000円
入場受付:なし
入場開始:12:30
通常チケットはアーリーのように東や西南で分かれておらず、1種類だけです。

午後入場リストバンド1日目(8/11)の購入はこちらから!!
午後入場リストバンド2日目(12/31)の購入はこちらから!!

海外在住の方は、こちらから購入可能です!!


注意点
1.Ticket Payでは以下の国地域の電話番号でチケットの申し込み、購入が可能となっております。

アメリカ、カナダ、オランダ、ベルギー、フランス、スペイン、イタリア、フィンランド、スイス、オーストリア、イギリス、ドイツ、メキシコ、ブラジル、マレーシア、オーストラリア、タイ、韓国、中国、香港、台湾、インド、ミャンマー

2.以下の店舗で購入が可能です!!通販もあるので、遠方にいる方は是非!!

アニメイト (海外店舗は、韓国、台湾地区、タイで販売されます)
とらのあな (池袋店、とらのあな出張所(一部店舗を除く)、台北店)
メロンブックス

3. 電子チケット(eplus) は日本でのリストバンド入手が困難な方用です。
購入は、こちらから!!


コミケへの交通手段とホテル


この項目では、コミケ当日に使うことになる主な交通機関と周辺の宿発施設(ホテル)などについて解説します。

交通機関(電車)


まず、コミケ当日最も使う人が多い電車についてです。コミケの会場である東京ビッグサイトに近い駅は国際展示場駅、東京ビッグサイト駅、有明駅の3つになり、基本的にはこの3つのどれかを使用します。



国際展示場駅(りんかい線)
コミケといったらこの駅です。JR山手線やJR京浜東北線、JR埼京線直通、JR京葉線と東京メトロ有楽町線が繋がっており、アクセスが良いことから、最も多くの人がこの駅を使用します。そのため、初めての方は、国際展示場駅の使用をお勧めします。

また、C103では、来場目安時間に近い時間に駅に到着した電車から、入場待機列の先頭に合流したという報告があるので、受付時間にこの駅に到着するように動くのも一つの手です。

有明駅(ゆりかもめ)
国際展示場駅に近い一つの駅です。C101では、東ホール入場の待機所が、東京ベイ有明ワシントンホテルの前のシンボルプロムナード公園 花の広場となっていました。改札を出て左出口、1A、1Bの方向に進めば東京ビッグサイトや、シンボルプロムナード公園 花の広場に行くことができます。

東京ビッグサイト駅(ゆりかもめ)
コミケ会場の東京ビッグサイトに最も近い駅です。東京ビッグサイトまで徒歩3分(最短)という最強の駅近物件です。なーちゃんもびっくりですね。南口出口2A、2Bへ向かうと、東京ビッグサイトへ行くことができます。サークル入場の方はこちらの利用がお勧めです。


交通機関(バス)


コミケ会場付近には、バス停がいくつかあり、バスで東京ビッグサイトへ向かうことができます。中には大阪などから東京ビッグサイト付近のバス停へと行く高速バスも存在します。また、各停留所の乗降場は下記の地図から確認できます。(コミケ当日は臨時バスが出ます。情報が更新され次第、記事を修正します。)



BRT
新橋駅〜東京テレポート駅間を走るバス。バスの停留所は、国際展示場駅前のロータリーにあります。基本的には東京テレポート駅行のバスを使用することになります。

公式の路線図、時刻表はこちらから!!

都営バス
東京ビッグサイト付近で乗降車できるバスの路線は、都05-2系統と東16系統、門19系統、土日祝日だけ走る急行05と急行06の合計5つです。また、当日は6:40から11:40の間、東京駅八重洲口10番のりばより臨時直通バスが出ています。

公式の路線図や時刻表
都05-2(東京駅丸の内南口〜東京ビッグサイト)
東 16(東京駅八重洲口〜東京ビッグサイト)
門 19(門前仲町駅前~東京ビッグサイト)
急行05(錦糸町駅前~日本科学館、土日祝のみ)
急行06(森下駅前~日本科学館、土日祝のみ)


JRバス関東
JRによるバスで、東京駅〜東京港フェリーターミナル間を走る路線と、三宮バスターミナル(兵庫)〜大阪駅JR高速バスターミナル〜JR奈良駅〜JR京都駅〜新木場駅を走る青春エコドリーム号とグランドリーム号の2種類の高速バスがあります。

公式の路線図や時刻表!!
東京駅〜東京港フェリーターミナル間の路線図、時刻表はこちらから!!
青春エコドリーム号とグランドリーム号の路線図、時刻表はこちらから!!




交通機関(その他)


タクシー
バスや電車に比べ快適な上に、始発時間などに縛られないため、紹介している交通手段の中で移動がかなり容易です。しかし、日本のタクシーは高い上に、運営委員会より推奨されていないので、使用をお勧めしません。日本で電話番号を持っていない方は、宿泊先のホテルのフロントやアプリでタクシーを配車しましょう。

水上バス
普通とはちょっと違った移動手段を使用したい人にお勧めです。東京ビッグサイト付近では、TOKYO CRUISEさんによる水上バスがありますが、残念ながら現時点では運航の予定がありません。情報が更新され次第、こちらの記事を更新します。

ICカード
SuicaやPasmoなどの交通系ICカードのことです。電車やバスに乗車する際に使用するカードです。コミケ当日は駅などがものすごく混んでいるため、チケットを買っている余裕はあまりありません。会場に向かう前に、居住地と会場の往復代約2000円程は最低限チャージしておきましょう。


コミケ会場周辺のホテル


ここでは、東京ビッグサイトの周辺、有明に存在するホテルを紹介します



上記の地図、リストは有明内にあるホテルをすべてピックアップした地図になります。ホテルの宿泊費についてですが、C104が開催される日程はお盆であり、宿泊施設は軒並み値上がっています。そのため、特に上記のホテルは立地の条件から値段が高く、現時点(7/22)でも8/10から2泊3日するとしても、最低1部屋1日あたり2、3万円以上かかります。また、開催日に近いほど、値上がりが予想されるので、会場付近で宿泊施設を探している方は、お早めの予約をお勧めします。 お金をセーブしたい方は、有明より外れたホテルやカプセルホテル(東京有明BAY HOTEL)、ネットカフェ(会場に一番近いのは、アプレシオ アーバンドックららぽーと豊洲店)の使用をおすすめします。


↑(上記の画像をクリック/タップで予約!)
ホテルや飛行機等の交通公共機関の予約はポイントも付与される楽天トラベルが一番おすすめ!

コミケ地図の作成、同人サークル見つけ方、読み方


コミケの会場はとても広大な上に、当日は人で溢れかえるため、初めて行く方はよく迷子になりやすいです。この項目では、地図の作り方や読み方について解説していきます。

地図や同人サークルの検索などは こちらから

コミケの地図の読み方


Twitterでコミケに参加するサークルを探すとき、よく「日曜日(または日)東タ-22a」のように表記されているのを見ることが多いでしょう。これは、

日曜日 東タ-22a
日=日曜日
東=東ホール
シ=「シ」ブロック
22=22番目のテーブル


を表しています。aに関しては、通常のサークルは一つのテーブルに2つのサークルがいるため、aとbで表記されることが多いです。なお、大手であるシャッター前や壁サーは一つのテーブルを使用している場合が多いです。

地図や同人サークルの検索などは こちらから

また、その他細かいこととして、会場によって、配置されている団体が異なることなどがあります。以下は現在判明している情報を元にまとめた情報です。まだ一部公開されていないので、公式の情報が更新され次第、こちらも更新します。

サークル
C103では、サークルが配置されるは、東1~7ホールと、西1~2ホールになります。

エリア早見表
東Aから東シ(「A」から「シ」ブロック)が東1~3ホール
東スから東ヲ(「ス」から「ヲ」ブロック)が東4~6ホール
東aから東w(「a」から「w」ブロック)が東7ホール
西あから西ち(「あ」から「ち」ブロック)が西2ホール(西・南展示棟1階)
西つから西め(「つ」から「め」ブロック)が西1ホール(西・南展示棟1階)


企業ブース
C103では企業ブースは西3~4ホールと、南3~4ホールに配置されます。参加企業の情報は12月1日に更新されたので、気になる企業があるか確認してみるといいかも知れません。グッズ情報などは企業によりますが、大体は後日の発表になります。

エリア早見表
西3~4と南3~4ホールは、西・南展示棟4階


コスプレ
C103では、コスプレエリアは東7ホール(2日目のみ)東8ホール外南1ホール屋上展示場の4つです。また、C102では更衣室として、東8ホール南2ホールの2つが使用できました。

コスプレエリア
南1ホール、東7ホールは屋内
屋上展示場、東8ホール外は屋外
東8ホール、南2ホールは更衣室

C103エリア
サークルスペース :東1~7ホール、西1~2ホール
企業ブース    :西南3~4ホール
コスプレエリア :南1ホール、東7ホール(2日目のみ)、東8外、屋上展示場
コスプレ更衣室 :南2ホール、東8ホール



コミケ用語集(地図編)


壁サー
壁サークルの略。大手や人気サークルは会場の壁側に配置されることが多い。C103では、東の場合は「A」と「ス」と「a」ブロック、西の場合は「あ」と「め」ブロックと記されていれば、壁サーにあたる。

シャッター前
またはシャッターとも呼ばれる。壁サーの中でもさらに大手、もしくは人気のサークルのこと。とても人気のため、外に待機列ができることが多い。シャッター前かは、地図を見ることで把握できる。


ブロックのこと。コミケではテーブルが長方形に、島のように並べられており、そのことから島と呼ぶ。アイマス島など、ジャンルで固まっている島を(作品名)島とも呼ぶ。

誕生日席
島の端っこ、長方形の短辺に位置するテーブルのことを指す。島の中でも、混雑しやすいサークルが配置されることが多い。


初めてのコミケ、特に土地勘が無い方は、迷子になりやすいです。また、コミケ公式サイトから、スマホでも地図を見ることはできますが、当日は通信環境が悪いため、コミケ初参加や土地勘があまり無い方は、地図を作ることを強くお勧めします。地図の作り方は大まかに分けると3つ方法があります。

地図の作成などは こちらの公式サイトから!!

①ゴールド会員になる
コミケウェブカタログにて、ゴールド会員(月額660円)になり、自分が回りたいサークルをお気に入り登録し、それをプリントする方法。こちらの方法は、お金はかかりますが、回りたいサークルなどをお気に入りに入れておくだけで、地図を作成、プリントできます。また、サークルカット(アイコンのようなもの)を地図上に表示できるので、視覚的に理解することができます。初めての方はこの方法が特にお勧めです。また、ゴールド会員なら、スマホでも地図を活用することができます(コミケ当日は通信状況が悪いのであまり役に立ちません)

②白地図をプリントする
後に公開されるかもしれない公式によるネットプリント、もしくは第三者のコミケ会場地図を印刷し、自分で印をつける方法です。こちらもお金がかかりますが、ゴールド会員になるより、安くなる場合があります。

③脳内地図を作成する
地図を頭に入れておき、サークル、配置番号をメモしておく方法です。これは土地勘がある方、もしくは記憶力が良い方向けの方法です。初めての方にはおすすめしません。


公式サイトで作成したお気に入りサークルリスト


コミケルート作成(修正も)


コミケは体力勝負の場でもあります。そのため、効率的な地図の作成の際、ルート、回る順番を決めておくと良いでしょう。例えば、あなたが、日曜日に東A-66(最優先)、東ス-66(第3優先)、西め-51(第2優先)、西あ-21(第4優先)に行きたいと考えているとします。そこで、

東A-66→西め-51→東ス-66→西あ-21

という風に回ってしまうと、ものすごく遠回りになります。そのため、

東A-66→東ス-66→西め-51→西あ-21

という風に回ることで、効率的に同人誌などを購入することができます。


また、コミケ当日は何が起こるかわかりません。そのため、ルート(回る順)を作成する以外にも、リアルタイムでのルート修正が重要となります。以下がルートの作成、修正におけるコツです。

①最初は最優先サークルに行く
一番欲しいものは何がなんでも最初に買いに行きましょう。

②出来るだけ一方通行なルートを作る
来た道を何度も戻るようなルートを組むと、疲れる上に、非効率的です(特に東と西南は離れているため)。そのため、最後に、東入場の方は西南に、西南入場の方は東にいるようにルートを作成すると良いでしょう。

③情報を更新し続ける
コミケに参加しているサークルは在庫状況などをTwitterで告知しています。並んでいる時など時間がある時に、確認し、売り切れている場合は、リアルタイムでルートから排除するなどして地図を修正していきましょう。

④諦めること
コミケでは、会計の回転率の悪さやサークルの人気性も相まって、ものすごく並ぶことがあります。その例がC100の竹箒というサークルです。竹箒さんはものすごく人気で、なぜか闇のチケット(ネット上で販売されているサークルチケット)の人しか入場していない時点で、東ホールの半分列ができている程でした。そのため、11:00入場開始の、列先頭側に並んでいた友人が同人誌を買えたのは14:00頃で、竹箒さん以外の人気同人誌は買えませんでした。筆者は、列を見るや否や、すぐに違うサークルに並びに向かいました。そのこともあってか、竹箒さん以外の欲しい同人誌はほぼ全て購入することができました。このように、コミケにおいては、諦めて違うサークル、ルートに切り替えることが重要な時もあります。

地図の作成などは こちらの公式サイトから!!

コミケのおすすめサークル



コミケに準備が必要なもの


日本の夏は毎年死人が出るレベルな上に、特に東ホール入場の待機所は日陰なしの炎天下デスマーチでが僕らを苦しめてくるので、辛いです。そのため、通常より暑さ対策が必要になってきます。以下では、C104夏のコミケで必要なものを紹介します。実際に私たちが使用しています!

C104(夏)に必要なものリスト

その他(アドバイスなど)


徹夜について
コミケでは、公式から健康上や安全性、近所への迷惑などの理由から徹夜は禁止されています。直近のコミケのアーリー入場においては、来場目安時間ごろに国際展示場駅に到着した人たちと、待機列最前列との合流が行われました。そのため、この記事を読んでいる方は、来場目安時間に国際展示場駅に着くように電車に乗ったり、周辺の宿泊施設に泊まったり、始発の電車で来るなどして、徹夜をしないようにしましょう。

会計について
コミケでは、会計の効率化のため、同人誌などの値段が500円刻みになっています。また、特にサークルではクレジットカードや電子決済を受け付けていないところがほとんどです。そのため、コミケに参加する際は、500円硬貨や1000円札を大量に持っていきましょう。

最後尾
サークルの列に並び始める際、四角いボードみたいなものを渡されることがあります。これは最後尾を表すものであり、自分の後ろに並んだ人に渡していき、受け取った際は見えるように上に掲げるものです。こうすることにより、最後尾がどこにあるかを知らせています。良く壁サーなどで行われます。

列形成について
コミケでは、入場開始前に並び、会場近くまで移動すると列が形成されます。列形成後は、荷物などをおいて(目印として)、どこかに行くことができます。また、列の先頭などに、何時までに列に戻ってきてくださいと紙が貼られます。列を離れてお手洗いやコンビニに行く方は、指定された時間までに戻るようにしましょう。
1限、2限など
サークルによっては、人気すぎるために購入数に制限を設けているサークルがあります。1限の場合は1個まで、2限の場合は2個まで購入可と、O限=O個まで買えるようになっています。コミケ開催中にTwitterなどで何限か知らされることが多いです。

サインについて
サークルによっては、アーティストさんが同人誌にサインを書いてくれることがあります。基本、Twitterやお品書きでサイン可か書いてあるので、確認しましょう。

お品書きとは
お品書きとは、そのサークルが今回どのような同人誌やグッズを頒布するのかまとめたもの。購入数制限やサイン可などについて書いてあることがあるので、確認しましょう。

差し入れについて
コミケでは差し入れを渡すことができます。しかし、差し入れでも手作りお菓子や生物(なまもの)など、衛生上ダメなものがあります。そのため、既製品を渡すと喜ばれます。

サクカ(サークルカット)とは
コミケでは、文字だけではわかりづらいので、サークルごとにアイコン(そのサークルのイラストレーターさんのイラストなど)が設定されています。それをサークルカットと呼びます。

コンビニについて
コミケ当日は、ローソン国際展示場店が日本一の売り上げを出す程混みます。しかし、東京ビッグサイト付近のコンビニはそこまで混んでいないため、急ぎの用事がなければそちらを使用しましょう。
Comment Form is loading comments...

↑(上記の画像をクリック/タップで予約!)
ホテルや飛行機等の交通公共機関の予約はポイントも付与される楽天トラベルが一番おすすめ!